− TOPIC −
2022年度のプログラミング基礎コースの日程を公開しました。
第1期募集(4/21締切)も開始しましたので、興味のある方はぜひお申込みください!
− 「K-Lab」 −
2021年6月から自由にプログラミングやモノづくりができる場として「K-Lab(読み:けーらぼ)」(注1)を開講中です!
IchigoJam、LEGOなどのプログラミング教材(注2)も使って、遊びながらモノづくりやプログラミングにチャレンジしてみましょう!
3Dプリンタやレーザーカッターなどの工作機械も準備計画中なので、ぜひ遊びに来てくださいね!
「K-Lab」の詳細については、NPO法人クラブパレットHPの教室一覧(ページ下部の「IT-CATSかほく K-Lab」をクリック)よりご確認ください。
また、教室への参加(ご入会)方法に関してはこちらからご確認ください。
注1:参加にはNPO法人クラブパレットへの入会(入会ページはこちら)が必要になります。また、参加対象者は、IT-CATSかほく推進協議会が主催するIchigoJam、LEGOなどのプログラミング教室の参加経験者のみとさせていただいております。それ以外の教室を経験された方でK-Labへの参加をご希望の方は受付窓口までご相談ください。なお、各プログラミング教材の初心者向け教室については、IT-CATSかほく推進協議会主催の教室実施を別途予定しております。
注2:各プログラミング教材の基本セット(IchigoJamのモニター、キーボード、LEGOロボット本体、PC等)は準備しております。既にお持ちのIchigoJam等の持ち込みも可能です。ただし、IchigoJamのセンサー等が個別に必要な場合は、各自購入いただく必要があります。
− 「IT−CATSかほく」とは −
− LEGOロボット教室 −
−小学生7月教室の写真
−WRO 金沢予選会出場の写真
LEGOロボット教室の詳細はNPO法人クラブパレットFacebookをご覧ください。
現在、教室の実施を中止しております。
開催が決まりましたらご案内いたします。
お問い合わせ先:NPO法人 クラブパレット
電話:076-283-4411
− PFUものづくりラボ −
ーPFUものづくりラボ2021の写真ー
2021年7月31日(土)、8月1日(日)に「うみっこらんど七塚 海と渚の博物館」にて「ものづくりラボ2021」が開催されました。今年は「君は何色に光らせる?光る旧白尾灯台をつくろう!」をテーマに3DプリンタやCADソフトを使い「光る旧白尾灯台」を製作しました。