− プログラミング基礎教室 −

※3期教室の募集を開始しました。応募の締め切りは10/20(金)となります。 

IT-CATSかほくには、プログラミングの基礎を学ぶ7つのコースがあります。それぞれのコースでプログラミングの基礎や電子工作、ロボットを動かすことを楽しんでみませんか?


小学1年生~3年生向け

  • LEGOロボット親子コース
    親子で参加するロボットプログラミングの教室です。
    LEGOロボットを動かして楽しもう!
  • Scratch親子コース
    親子で参加するプログラミングの教室です。
    誰でも簡単にはじめられる「Scratch(スクラッチ)」で、プログラミングの基礎にふれてみましょう。

小学1年生~6年生向け

  • ドローン体験親子コース
    親子で参加するドローン体験教室です。
    プログラミングで思った通りにドローンを飛ばしてみましょう!

小学4年生~6年生向け

  • Scratch基礎コース

    「Scratch(スクラッチ)」で気軽にゲーム作りを楽しもう!

小学4年生~中学3年生向け

  • IchigoJam基礎コース
    子どもコンピュータ「IchigoJam(いちごじゃむ)」を使ってプログラミングを体験しよう!
    ゲームを作ったり、センサーやロボットを動かしたり、楽しみながらプログラミングを体験する教室です。
  • LEGOロボット基礎コース
    LEGOロボットをプログラミングして思い通りに動かしてみよう!
    いろいろなミッションにチャレンジしながら基礎的なロボットプログラミングを学ぶ教室です。

中学1年生~高校3年生向け

  • Python×ロボット入門
    人気のプログラミング言語「Python(パイソン)」を使ってみよう!
    基本の書き方を学びながら、LEGOロボットを動かしたり、双方向通信を体験する教室です。

募集・開催日程について

各基礎教室の参加募集時期および開催日程については、以下のチラシ(※)をご覧ください。

(※)「いいメールかほく」や「かほく市公式LINE」をご利用の方には、随時募集の案内が届きます。以下の配信サービスへぜひご登録ください。

『いいメールかほく』配信サービスはこちら

かほく市公式LINEはこちら

申込方法

プログラミング基礎教室は、クラブパレット事務局にて申し込みを受け付けております。右の二次元バーコード、またはこちらのURLからお申込みください。
申込多数の場合は抽選となる場合がございますのでご承知おきください。

− PFUものづくりラボ・キャンプ −

「PFUものづくりラボ・キャンプ」は、株式会社PFUがかほく市教育委員会のかほく市民大学講座「親子体験コース」と連携して開催しているイベントです。

かほく市内および社員家族を含めた小学4~6年生を対象に、毎年夏休み期間に実施しています。 

募集・開催日程について

PFUものづくりラボ・キャンプ2023の募集要項および開催日程については、以下のチラシをご覧ください。

※チラシ内に記載の二次元バーコードの表示先は当ページになります。詳細については下記をご覧ください。

注意事項 ※申込前に必ずお読みくださ

  • 親子2名で1組の参加となります。ご家庭の事情などにより小さなお子様をお連れになる場合は前もってご相談ください。
  • 当イベントは全2回(2日間)のコースとなります。全日程に参加できる方のみご応募ください。
    ※やむを得ない事情による欠席はその限りではありません。
  • 参加者の決定は7月12日(水)頃を予定しております。お申込みいただいたメールアドレスへ結果をお知らせいたしますので必ずご確認ください。なお、申込多数の場合は抽選となる場合がございますのでご承知おきください。
    (7月7日以降の延長期間のお申込み分につきましては、別途7月21日(金)頃に結果をお知らせいたします。)
  • 申込時にいただいた情報は「PFUものづくりラボ・キャンプ2023」の運営にのみ使用いたします。
  • 当イベントに関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
    かほく市教育委員会 生涯学習課:076-283-7137

申込方法

PFUものづくりラボ・キャンプは、かほく市電子申請サービスにて一般参加の受け付けをいたします。申込多数の場合は抽選となる場合がございますのでご承知おきください。

※現在は募集を受け付けておりません。