2023.12.01 07:17K-Labメンバー協力の「猫保護装置の通信システム」がNHKに紹介されました11月30日(木)のNHKニュースにて、「野良ネコを保護 センサーがお披露目 かほく市」という内容が放送されました。地域の野良ネコの去勢・不妊手術をサポートしているボランティア団体「かほく猫の会」さん。ネコが捕獲器に入ったことをすぐに通知する仕組みがあったら人もネコも助かるね、と...
2023.11.29 07:16【IT-CATS NEWS!】11月 - K-LabオープンDay&体験コーナーを開催しました《オープンDay&体験コーナーでK-Labメンバーの作品を紹介》11月4日(土)はK-LabのオープンDay(見学会)でした。今回もK-Labの通常活動に加え、見学に訪れた方々でとても賑やかな回となりました。
2023.11.15 06:57第7回石川県小学生プログラミングコンテスト審査結果を発表!11月11日(土)、イオンモールかほく1FセンターコートにてIT-CATSかほく推進協議会主催の「第7回石川県小学生プログラミングコンテスト」表彰式が開催されました。今回のテーマは「IchigoJam&センサーで動く!光る!鳴る!電子工作プログラム」。今年もアイデア満載の14作品...
2023.10.27 08:55【IT-CATS NEWS!】10月 - かほく市内の小学校へプログラミング授業をお届け!2学期から始まったかほく市小学校4年・6年のプログラミング授業。今年度も黄色いエプロンの講師が各学校にお邪魔しています。
2023.09.27 04:10【IT-CATS NEWS!】9月 - ワークショップDay2回目、Scratchでドローンを飛ばそう!楽しかった夏休みが終わり、学校は2学期が始まりました。K-Labでは9月16日(土)、大海小学校のお隣にある大海交流センターで2回目となるワークショップDayを開催しました。今回講師を務めてくださったのは、IT-CATSかほく推進協議会のメンバーである「NPO法人 ケーネット知楽...
2023.06.30 07:06【IT-CATS NEWS!】6月 - WRO石川予選への準備が着々と進んでいます7月22日(土)に金沢市で開催される「WROJapan2023公認石川予選会(*)」のミドル競技とエキスパート競技へ、今年もK-Labメンバーの出場が決まりました!ミドルはエレメンタリー部門に4チーム、エキスパートはジュニア部門に2チームが臨みます。ジュニア部門に出場するメンバー...
2023.05.31 03:03【IT-CATS NEWS!】5月 - e-messe kanazawa 2023に出展しました!5月26日(金)・27日(土)の2日間、石川県産業展示館3号館で第38回 いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2023」が開催されました。IT-CATSかほく推進協議会はパネルや動画でK-Labの活動の様子や、石川県小学生プロコン・IT-CATS基礎コー...
2023.04.26 01:41【IT-CATS NEWS!】4月 - 2023年度の活動が始まりました!あっという間に桜も散ってしまい、新緑がまぶしい季節ですね。4月11日に行われたIT-CATSかほく推進協議会の総会にて今年度案が可決し、12日よりK-Labの活動が始まりました。
2023.03.16 00:1010名のメンバーが4期のプログラミング基礎教室(全3回)を修了!2023年3月11日(土)、IT-CATSかほく主催の基礎教室「IchigoJam基礎コース(第3回)」と「LEGOロボット基礎コース(第3回)」がクラブパレットで開催されました。
2023.03.14 07:53K-LabメンバーがPCNこどもプロコン2023で優秀賞を受賞しました!2023年3月12日(日)、三重県桑名郡木曾岬町の会場にてプログラミングクラブネットワーク(PCN)主催の「PCNこどもプロコン2023表彰式」が行われ、その様子がYoutubeライブでも配信されました。応募総数が268作品もある中、一次審査を経てノミネートされた30作品が最終審...